社会医療法人芳越会ホウエツ病院

0883-52-1095
救急24時間対応

ホウエツ病院 小児リハビリテーションのご案内


ホウエツ病院 小児リハビリテーションについて

ホウエツ病院では、発達障害を持つお子様に対し、お子様の発達段階に合わせた指導を行い、感覚・運動、コミュニケーションを養い、社会性を高めるお手伝いをさせて頂きます。
医師の指示の下、リハビリテーションを行いますので、まずは病院での受診が必要となります。小児リハビリテーションについて、気になることやご質問がございましたら、お電話にてお問い合わせください。

TEL:0883‐52-1095 (小児リハについてとお申しつけ下さい。)

小児リハビリテーションに関するよくあるご質問

発達の遅れとはどのようなことですか?
じっとしていられない、コミュニケーションがうまくとれない、ことばが遅い、かんしゃくがひどい、動きがぎこちない、手先が不器用などがあげられます。
ことばが聞き取りにくいのですが・・・
聴覚や発音器官などに明らかな原因がないのに、例えば、「サカナ」が「タカナ」「カラス」が「タラス」など、発語が不明瞭なお子様は小児リハビリの対象となります。
どのようなことをしますか?
作業療法や言語療法を行います。
作業療法では、全身を使う運動や手先を使う細やかな遊びなど、お子様の間隔を養う活動を通じて、発達を促すお手伝いをします。
言語療法では、ことばだけではなく、コミュニケーション・認知・感覚面についても総合的に評価し、お子様の発達段階に合わせた課題・遊びの中で、言葉をはぐぐむための基礎作りのお手伝いをします。

小児リハビリテーションを受けるには・・・

小児リハ問合せ

まずは、お問合せ下さい!

小児リハビリテーションは、医師の指示の下にリハビリを実施致しますので、必ず、病院での受診が診察が必要となります。
まずは、お電話にてお問合せください。
「小児リハビリテーションについて」とお申し付け下さい。
TEL:0883-52-1095

小児リハビリ

お持ち頂くもの

  • ■前病院からの紹介状、市町村からの依頼書(ある方のみ)
  • ■母子手帳(問診で必要な場合があります。)
  • ■医療費請求となるため、乳幼児医療費受給者証、療育手帳等

対象(小児)

■言語発達遅滞
言葉を含め、年齢よりも発達が遅い、また知的障害・自閉症・ADHD(注意欠陥多動症)やLD(学習障害)、ダウン症や染色体異常等によりコミュニケーションが上手くできない。 

■機能性構音障害(※発音の正しい獲得不全)
聴覚や発音器官などに明らかな原因がないのに、言葉が不明瞭になる。    

■吃音(どもり)
出だしの言葉に詰まったり、引き延ばしたりして滑らかに喋れない。

■聴覚障害
先天的に耳が聞こえない、中途失聴、子供では言葉の遅れ、成人では発音の乱れなど。

■小児の摂食障害
口腔発声器官の発達の遅れなど様々な原因で、噛む・飲み込むなどの食べる機能に問題が生じる。固いものを嫌う、飲みこめずに吐き出す、口からよくこぼす 等。

ホウエツ病院 小児リハビリテーション ご相談・お問合せ

お電話にてお問合せ下さい
(お問い合わせ受付時間:月曜~金曜 8:30~17:30)
 TEL (0883)-52-1145  FAX (0883)52-1145

受付・診察時間

※救急は24時間対応しています。

診察日/月曜~土曜 休診日/日・祝

午前診療受付  8:30~11:30
午前診察時間  9:00~12:00

午後診療受付 13:00~17:00
午後診察時間 13:30~17:30